はじめに
2003年7〜8月および2004年8月に、ひまわりがきれいな場所をいくつか巡ってきたので紹介します。紹介した場所のSuperMappleDigital用 CSVを用意しました。テキストファイルのインポートから利用することができます。整数(1/1000秒単位)ですので、他にも読み込めるソフトウェアがあるかと思います。SuperMappleDigitalV3用のカスタム情報ファイルも用意しましたので、ご利用ください。
北海道上富良野町日の出公園
北海道空知郡上富良野町の日の出公園(位置)です。2003年7月中旬に見てきました。ここはラベンダーで有名なところで、7月下旬のラベンダー祭りのときには多くの人が訪れるそうです。
この公園は遅咲きラベンダーが主でこの時期では若干早かった(詳しくは旅行メモ富良野編参照)のですが一部に早咲きのラベンダーが咲いていて、その隣にひまわりが咲いていました。その共演はなかなかのものと思いますので、ラベンダーを見に富良野を訪れた折りにはついでにご覧になってはいかがでしょうか。
車でふもとの駐車場に止めて、無料送迎バスで山の上へと行くことができます。
東京都日の出町
東京都日の出町にあるひまわり園です(位置)。2003年8月中旬に見てきました。日の出町のページでの説明によると1万本程度あるそうですが、畑の一角がひまわり畑になっていて、実際に見るとこぢんまりとした印象を受けます。時期によってはひまわり祭りが実施されているそうですが、わたしが行ったときにはそのような催し物はやっておらず、他の観光客もいませんでした。
JR武蔵引田駅から徒歩で行ってきました。
山梨県旧明野村(北杜市明野地区)
山梨県旧明野村(北杜市明野地区)にあるひまわり畑です。2004年8月9日と2003年8月24日に行ってきました。なお、この頃は「山梨県北杜市」ではなく「山梨県北巨摩郡明野村」でしたので、本ページ内では「明野村」と記載してある部分があります。
ここは30,000平方メートルの畑に26万本のひまわりとコスモスが咲き誇る、ひまわりの名所です。2003年夏は台風の直撃を受けてしまい、例年ほどの華やかさはなかったようです。2004年8月にはすばらしいひまわり畑を見ることができました。メイン会場と農村会場は2004年の情報、浅尾新田会場は2003年の情報を記載します。
まず明野ひまわりの特徴は、充実したホームページにあります。明野のページの中に明野サンフラワーフェスのページ(リンク先は2016年)があるのですが、そこでひまわりの開花状況が詳細にレポートされていて、とても便利です。もう一つの特徴は、メイン会場を中心に、開花時期の異なる3つの会場から構成されていることかと思います。
この写真はメイン会場(位置)のものです。フラワーセンターの目の前なので分かりやすいかと思います。メイン会場は3会場の中でも最大の大きさを誇り、写真のようにひまわりで黄色い絨毯のごとく埋め尽くされていました。
メイン会場は駐車場も大きく、りんごやぶどうをはじめとする明野の名産品やひまわりソフトクリームなども売っていました。ただ2003年にはあったりんご1個をまるごと絞ったジュースが2004年には無かったのが残念です。ペットボトルの販売やトイレ、休憩場所もあるので、便利です。
2004年にはメイン会場の八ヶ岳側にコスモス畑ができていました(2003年にはありませんでした)。
次の写真は農村公園会場(位置)です。ここは3会場の中では規模は一番小さいのですが、ひまわりがこちらも美しく咲いていました。こちらの会場はメイン会場よりも若干開花時期が遅いようで、これから満開に向かう元気なひまわりを見ることができました。
2003年はこちらにコスモス畑があったのですが、2004年ではメイン会場に移ったようです。
次の写真は浅尾新田会場(位置)の2003年のものです。この会場は同じ2003年8月なのにメイン会場や農村会場のような台風の影響をそれほど受けていないようで、ひまわりが期待通りに美しく咲き誇っていました。
なお、2004年8月9日ではまだ一輪も咲いていませんでした。
この会場は車からではひまわりの咲いている場所が陰になってしまい気づきづらい上に会場の看板が無いので分かりづらく、注意が必要です。明野のページを見るとこの会場は他の会場に比べて人出が少ないとあったのですが、韮崎IC側から3つ目の会場でありここまで行く人が少ないのと同時に、見つからないから人が来ないのではないか、という気もします。ただここまで来て見ないのはソンですので、是非ご覧になることをおすすめします。
2003年は車で、中央自動車道の韮崎ICから向かいました。駐車場は各会場とも土ですが完備されています。
2004年は電車で韮崎駅から向かいました。韮崎駅からバスが出ています。会場までは往復1000円で乗り放題となります。ただし本数がそれほど無いので、サンフラワーフェスのページにあるバス時刻表で十分に調査しておくことをお奨めします。
またこの時期は日差しが強いので、飲み物、日焼け止め、帽子などの対策が必須かと思います。
ところで、メイン会場の近くには明野ふるさと太陽館(ハイジの村クララ館)という建物があります。宿泊も可能な温泉の施設です。宿泊はかなり前から予約しないとシーズン中は難しいようですが、日帰り温泉は利用可能です。歩き回っての汗を落とすにはいいと思います。
blogにも2004年8月の明野村ひまわりについて記載したので、そちらもご参照ください。
昭和記念公園
2004年8月6日に訪れました。ただいま作成中です・・・
宿泊案内
関係しそうな宿泊施設へのリンクを張りました。わたしは楽天トラベル(昔の旅の窓口)をよく使っています。
- 旭川・富良野・層雲峡・士別の施設一覧
- 富良野・美瑛周辺の宿泊施設一覧です。
- 韮崎・清里・大泉・南アルプスの施設一覧
- 明野に近い、韮崎周辺の宿泊施設一覧です。